運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-07-10 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

その取り組みには敬意を表したいと思いますが、ただでさえ苦しい思いをしているところに、そういう報酬の大幅ダウンというのは本当に問題だと思っております。  改めて、赤松参考人にお伺いしたいんです。  やはり、特に、ただでさえ経営が苦しくて人手不足が深刻な中で、一番直撃を受けるのは、退職手当公費助成を廃止するということなんですよね。

山井和則

2015-06-04 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

さらに、二十五年度は補正で一千五百億円余と大幅な予算を獲得しているんですが、二十六年度は補正わずか四百八億円と、もう大幅ダウンとなっております。  私たち自身も、積極的に予算を獲得していかなければ耐震化のほかのニーズを満たしていかないということは承知をいたしました。こういったことをあわせて後押しさせていただきたいと存じます。  

木内均

2014-03-27 第186回国会 参議院 内閣委員会 第6号

それが満たされてなかったと、整理解雇対象となった客乗組合、CCUあるいは乗員組合の皆さんは、仮に日航の再建に向けて希望退職人員目標が達成できなくても、これは休職を含むワークシェアリングを行おうじゃないか、賃金大幅ダウンものもうじゃないかというふうに解雇回避に向けて自ら厳しい提案をしていたんですね。ところが、会社は何が何でも整理解雇をということで、実際にそれを進めてしまったわけであります。  

山下芳生

2012-08-28 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

今でも子会社への再就職あっせんで給料は大幅ダウンそれが嫌ならば退職するよう求める企業は少なくありません。六十歳を過ぎて、長年働いてきた事業者からの異動を行うことは労働者にとって心身共に大きな負担です。また、自社で雇えるにもかかわらず、子会社などに労働者を押し付けるなど、親企業雇用責任回避にもつながりかねません。  

田村智子

2012-07-25 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第11号

先ほどもお話がありましたが、まさに夏休み、JRとしては稼ぎどきでございまして、それでこういった大被害を受けていますので、営業収入等も恐らく今年度は大幅ダウンになる可能性もあります。ぜひともいろいろなことをしんしゃくしていただきまして、対象事業者となり得ますようにお取り計らいのほど、強く要望させていただきたいと思っております。  

古賀敬章

2012-06-05 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第14号

また、再開したところも、売り上げが大幅ダウンをしていると。まさに、復興どころではないのだというお話が、そのとおりではないかなと思うんです。そこら辺の会員企業の実情と、その上で、こういう時期に消費税を上げるということがさらに景気を引き下げるということにもならないかなと思うのですが、ぜひ伺いたいと思います。

高橋千鶴子

2010-03-19 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

算数の学力大幅ダウンこの資料、二〇〇二年に東京大学学校臨床総合研究教育研究センター関東地方の小学生約六千二百人を対象に、二十年前と同じ問題を用いて算数のテストを行って正答率を比較調査した結果を報じる記事なんです。すべての学年で二十年前の成績を下回っていることが分かります。正答率の落ち込みが最も大きかったのは三年生で、一七・六ポイントも下がっています。

大島九州男

2010-03-08 第174回国会 参議院 予算委員会 第7号

退職、再雇用賃金大幅ダウンか、それともNTTに残って遠隔地配転かと。行くも地獄、残るも地獄だというんですね。選びようがないんです。物すごいストレスですよ。職場もぎすぎすしたものになります。これではいい仕事ができるはずないと私は思います。  人間のための経済を目指すというのなら、これ以上この制度を続けさせるべきではないと、少なくともこれは再検討が必要だと思いますが、所管大臣としていかがですか。

山下芳生

2007-12-12 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

特に新契約年換算保険料で見ますと、前期比一六・七%の大幅ダウンになっております。  これは、営業社員も含めて全社挙げて今回の支払い漏れ調査を行った結果ということかもしれませんが、一方で、この支払い漏れ問題の深刻な影響により、消費者生保離れが起きているんではないかという見方もございます。  今回の決算についてどのように受けとめていらっしゃるのか、お伺いをいたしたいと思います。

石井啓一

2007-04-11 第166回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

吉川春子君 JALは二十日、それ以上の勤務日について、一日か二日しか仕事を与えずに、その他を無給日として、債務不履行などといって賃金大幅ダウンさせて勤務手当もカットしてしまいました。これでは税金とか社会保険を払えば赤字になってしまうんですけれども、こういう不利益扱いというのは基本的には許されていないんじゃないでしょうか、いかがですか。

吉川春子

2006-12-05 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

すなわち旧法に基づく支援費大幅ダウンこの五年間の経過措置よりももう二年、三年で早く新制度に移行させようとする動きがございます。そういう意味からして、来年度予算でのこの支援費平成十九年度予算ではどのくらい計上されているのか。そして、今大臣はこの支援費制度についてどのような考えをお持ちなのかをお答え願いたいと思います。

中村博彦

2002-05-08 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第7号

第三に、平成十年度予算は、財政構造改革法に基づく硬直予算であり、その反動である平成十一年度予算は、ばらまき、利益誘導型予算を成立させ、さらには、ばらまき経済対策補正予算を五回にもわたり成立させたが、結局、十年度の経済成長率は当初見通し一・九%が、実績ではマイナス一・九%に大幅ダウン

木下厚

2000-08-04 第149回国会 衆議院 労働委員会 第1号

いろいろお話を伺っていると、私なりに中高年の再就職を阻んでいる要因を大きく二つ考えるならば、第一点はやはり再就職における年収大幅ダウン第二点はやはり職業能力の問題ではないかと思います。  第一点の問題でいうならば、どうしても再就職をされる場合においては今までいただいていた年収に比べて大幅に年収ダウンするケースが多うございます。

棚橋泰文

1999-07-13 第145回国会 参議院 本会議 第36号

所得面から見ても、春闘も、今夏のボーナスも大幅ダウンになり、家庭消費を冷え込ませています。  このような状況でGDP〇・五%のプラス成長が達成可能かどうか、そのための具体的な手だてについて小渕総理に伺います。  日本経済成長を支えてきた終身雇用、年功序列、企業内組合の三点セットの雇用慣行が崩れつつあります。

大渕絹子